糸魚川市消防本部の方が、三和で出前講座を開いてくださいました!
教えていただいたのは”事業所における防火管理”についてです👏
糸魚川では、2016年にラーメン店からの出火が強風によって広がり
147棟もの家屋が被害にあう大火災がありました。
実は三和でも、2013年に工場火災が発生したことがあります。
朝のまだ誰も出勤していない時間帯、屋外の木材置場からの出火で、
おそらく放火ではないか?と言われています。
まず、木遊館内にて防火管理の重要性に関するお話がありました。
消防士の方でしか分からないリアルな現場の状況を、
実際に過去にあった火災の写真と映像を見ながら説明。
糸魚川大火の映像は何度見ても恐ろしかったです。
たとえ建物内に火事の拡大を防ぐための防火扉や消火栓等の設備があっても、
うまく活用できていない、使い方が分からない、では意味がありません。
ということで、講座のあとは外に出て、消火器を使った消火訓練です。
今年は実際の火を使ったものでした。
☟消火器の使い方の説明中
☟消火訓練の中に「火事だー!」と大声で叫ぶ、というアクションもありました。
消火器よりこっちのほうが難しいかも?
☟いざ実践🔥 この消火器の中身は水で、使い終わったら水道から補充してくれます。
ここで本物使ったら大変なことになりますからね…
☟講義&消火訓練中、駐車場には救急車と消防車が停まっていました。
近くを通った人は何事かと思ったのではないでしょうか🙄
☟ここまで近くでゆっくりと見る機会なんて滅多にないので、
興味津々に見ていたら なんと中も見せてくれることに...!😭
☟質問も飛び交います
この車と消防士さんたちに、何人もの人が助けられたことでしょう😊
いつもありがとうございます🙇♂️🙇♀️
この日に教わった内容を心に留め、今後も防火管理をしっかりとしていきます!🧯
糸魚川消防署の皆様、暑い中ありがとうございました!
Kommentare